地域密着型サービスとは

地域密着型サービスは要介護や要支援状態となっても可能な限り、住み慣れた自宅や地域での生活を維持できるようにするための サービスとして、平成18年度に創設されました。

共同生活とデーサービスとショートステイの内容

認知症対応型共同生活介護

対象者

要介護1~5の方

サービス内容

認知症対応型共同生活介護サービスは、共同生活の中で入浴・排泄・食事等の介護等の日常生活上の世話や、機能訓練を提供するサービスです。

介護予防認知症対応型共同生活介護

対象者

要支援2の方

サービス内容

介護予防認知症対応型共同生活介護サービスは、共同生活の中で入浴・排泄・食事等の介護等の日常生活上の世話や、機能訓練を提供するサービスです。

認知症対応型共同生活介護(短期利用型)

対象者

要介護1~5の方

サービス内容

認知症対応型共同生活介護(短期利用型)サービスは、30日以内であらかじめ定めた期間の中で入浴・排泄・食事等の介護等の日常生活上の世話や、機能訓練を提供するサービスです。

介護予防認知症対応型共同生活介護(短期利用型)

対象者

要支援2の方

サービス内容

介護予防認知症対応型共同生活介護(短期利用型)サービスは、30日以内であらかじめ定めた期間。の中で入浴・排泄・食事等の介護等の日常生活上の世話や、機能訓練を提供するサービスです。

介護予防認知症対応型通所介護(グループホーム併用型)

対象者

要支援1~2の方

サービス内容

介護予防認知症対応型通所介護サービスは、認知症である方を対象として、居宅からの送迎、簡単な健康チェック、食事、排せつ、入浴など、日帰りで日常生活上の世話を行う他、簡単な機能訓練などを行います。

認知症対応型通所介護(デイサービス)(グループホーム共用型)

営業時間
営業日 原則として月曜日~金曜日
(但し、12月28日~1月4日を除く)
営業時間 午前8時~午後5時まで
サービス提供時間 午前8時30分~午後4時30分まで
事業実施地域 不破郡 垂井町 町内
利用料金

(指定通所介護サービス利用料金)

認知症対応型通所介護(Ⅱ)

下記の料金表は、1割負担の場合です。

2024年6月1日現在(1回あたり)

ご利用までの流れ
  1. 1. ご利用受付(電話・Fax)
  2. 2. 本人・家族面談(詳細説明・申込書記入)
  3. 3. 書類提出(健康診断書 認知症診断項目あり)・契約
  4. 4. ご利用準備(準備物リスト配布)
  5. 5. ご利用
加算について

ショートステイ

2024年6月1日改正

ご利用までの流れ
  1. 1. ご利用受付(電話・Fax)
  2. 2. 本人・家族面談(詳細説明・申込書記入)
  3. 3. 書類提出(健康診断書 認知症診断項目あり)・契約
  4. 4. ご利用準備(準備物リスト配布)
  5. 5. ご利用
加算について

ページの先頭へ

コンテントメニュー